

おっ!キャッシュレス姫もそれ買ったんか!

そうそう!ずっとほしかったコレ♪
横丁マート、5,143円で安く買えてラッキー♪♪

な~にぃ~?おいらは5,500円で買ったぞ⁉
あの店ちょろまかしやがったのか!?

確かに店頭価格はその値段だったね。
けど私はPayPayで払ったから357円還元されたんだよん

か、還元~⁉
もはやこのマークを見たことがない人はいないんじゃないかと思うくらい、すっかり私たちの生活に浸透している「キャッシュレス・ポイント還元事業」。
このマークを見つけたら、私もキャッシュレス決済でお得に支払うのが当たり前になってきました。
先日友人とランチをした際、キャッシュレス決済加盟店にも関わらず現金払いしていたので、思わずなぜキャッシュレス決済しないのか聞いたところ「そこまで金額変わらないかなと思って利用したことない。」なんていうではありませんか。
もったいない。それ、ものすごく損してますよ!
この友人のようにたかが5%なんて思っている人もいるかもしれません。
ですが還元率はそれだけじゃないんです!!
キャッシュレス決済の中でも特に利用者数が多いPayPayで決済する場合、今なら最大25%も還元されちゃうこともあるんです。
そこで今回は今すぐ利用したくなるPayPay利用時のお得な還元率について解説していきたいと思います。
実は5%以上還元されているキャッシュレス決済
キャッシュレス・ポイント還元とは
2019年10月1日から2020年6月末まで、
対象店舗において、
登録されたキャッシュレス決済でお支払いをすると、
最大で5%のポイント還元を受けられる事業です。
このマークがついたお店が対象となります。お店によって還元率に違いがあり、中小・小規模の店舗は5%還元、フランチャイズチェーン店舗・ガソリンスタンドは2%還元となります。
1,000円商品の5%還元は50円ではない
例えばあなたが1,000円のTシャツを購入したとします。
現在消費税は10%ですので、現金で支払う場合税込み価格1,100円となりますよね。
では5%還元の対象店舗でキャッシュレス決済した場合どうでしょう。
5%なので50円還元されると思っていませんか?
そう考える人は多いと思いますが、実際は55円還元されます。
なぜその金額になるかというと税抜き価格から5%ではなく、税込み価格から5%還元されるからです。なので税込み1,100円からの5%還元、つまり55円となるのです!
1,000円の場合の還元率は55円ですが、塵も積もればかなりの金額になります。
ちなみに私は美容室、薬局、飲食等のキャッシュレス利用で先月は1,534円分還元されたました!
PayPay利用でさらに還元!
PayPayを利用するとキャッシュレス・ポイント還元に上乗せしてさらに還元されることをご存知ですか?
①PayPay加盟店(実店舗)においてPayPay決済で上乗せ1.5%還元
キャッシュレス・ポイント還元の還元率は店舗により5%、2%または還元対象外店舗と異なりますが、PayPay加盟店で、PayPayまたはヤフーカードを利用して支払うとそこからさらに1.5%分還元されます。なので5%還元対象の店舗を利用した場合、あわせて6.5%の還元率となります。

9月末まで消費税8%だったこと考えるとそれなりの還元率よね
②Yahoo! JAPAN対象サービスにおいてPayPay残高利用で1%還元
また、Yahoo! JAPANの対象サービスをPayPayの残高を利用して支払った場合は1%還元されます。対応サービスは以下のストアになります。
Yahoo!ショッピング | ヤフオク! | LOHACO |
Yahoo!占い | Yahoo!ニュース | ebookjapan |
Yahoo!ゲーム | Yahoo!トラベル | PayPayフリマ |
PayPayモール | GYAO!ストア |
※ 一部、利用できないストアがあります。
③PayPay請求書払いサービス利用で0.5%還元
さらに公共料金のお支払いをPayPay残高で支払った場合でも0.5%還元されます。対応支払先はこちら

PayPayなら請求書のバーコードを読み取るだけで支払いできるから
わざわざコンビニまで行かずにラクチン決済♪

楽してさらに0.5%還元されるんか…
ただし、お一人様につき、それぞれ以下のように付与上限があるのでご注意ください。
引用: PayPay Corporation
お得が止まらない!今ならPayPayモール利用で最大25%還元
来シーズンから福岡ソフトバンクホークスの本拠地「ヤフオクドーム」を「ペイペイドーム」に改名するほどPayPayに力を入れているソフトバンクグループ。現在もかなりすごい還元キャンペーン実施中です。
その名も「PayPayモールで100億円相当あげちゃうキャンペーン」。
こちらのキャンペーンはPayPayモール内にて、PayPayまたはヤフーカードでお支払いいただくと、対象の商品が誰でも11%相当、ソフトバンク「スマートログイン」もしくはワイモバイル「Enjoyパック」の方は20%相当戻ってくるというものです。
ソフトバンク、ワイモバイル会員以外でも11%相当還元されるのはありがたいですよね。

この機会にスマホを乗り換えるのもアリかも!
そしてここでも忘れてはいけないのがキャッシュレス・ポイント還元。
もちろんPayPayモール内にも対象の店舗はたくさんあるので、対象商品を購入すると上記のキャンペーンと合わせて最大25%も還元されるのです!

他にもお得なキャンペーンたくさんやってるみたいだよ
対象店舗にてキャッシュレス決済で支払いすると最大5%還元されるキャッシュレス・ポイント還元。 そこでPayPayを利用した場合さらに1.5%、あわせて6.5%還元されます。 今回はそんなお得なPayPayをさらにお得にし …
引用: PayPay Corporation
まとめ

たかが5%なんて思ってたけど
まさかこんなに還元されているとは…

現金払いだと何も還元されないんだし
現ナマ町人もPayPay始めてみたら?

ぐぬぬ…
今まで現金で払うことが多かった人にとっては、キャッシュレス決済に抵抗があるかもしれません。
しかし、お得なキャッシュレス・ポイント還元は来年の6月末、PayPayモール「100億円相当あげちゃう」キャンペーンも来年の1月末で終了します。
そして「PayPay100億円キャンペーン」は付与金額が100億円相当に達した時点で終了するので、1月末を待たずに終了する可能性も十分考えられます。(「PayPay100億円キャンペーン第一弾」は開催10日後終了、「PayPay100億円キャンペーン第二弾」も予定の開催期間より早く終了しています)
どうしようと迷っているこの瞬間も、他の人たちはどんどんキャッシュレス還元の恩恵を受けてますよ!ぜひあなたもこの機会の逃さず、お得なキャッシュレス決済PayPayを活用してみてください。