

ふう〜、ごちそうさまでした♩

おいしかったね〜。さあ、お会計しようか〜。・・・・・あ、あれ??

どうしたの?

お金を下ろし忘れちゃった・・・!近くにATMもないしどうしよう・・・。

大丈夫!そんな時はLINE Payの送金機能がおすすめだよ!
そもそもLINE Payとは?
「LINE Pay」はLINEが提供するモバイル送金・決済サービスです。LINEユーザーであれば誰でもアカウントに残高をチャージして加盟店での決済が可能です。店頭での支払いだけでなく、今回ご紹介するようにユーザー間の送金も可能です。また、利用するにあたりチャージ方法も複数あります。銀行口座登録やセブン銀行ATMからのチャージ、そしてコンビニでのチャージができるなど、初心者にも始めやすいキャッシュレス決済です。
LINEがスマホに入っていればすぐにスタートできます!
App StoreやGoogle Playからのダウンロードもできますが、もっと簡単な始め方があります。LINEアプリのウォレット画面に「LINE Pay」を始めるというアイコンがあるので、そちらをクリックします。すると、規約同意画面が出てくるので、同意すればLINE上で簡単に始めることができちゃうのです。同意と同時に、LINE Payから自動的にこのようなメッセージが届くので、基本的な理解はこちらをさっと読めば大丈夫です。
LINE Payで送金してみる
登録が完了したら、お好きな方法でLINE Payでチャージします。詳しいチャージの手順はこちら:LINE Pay公式サイト
チャージが完了したら、LINEを開いてウォレット画面に移ります。画面上部に「送金」があるので、そちらをタップ。あとは、送金したい友達のトークを選択する→「+ボタン」の「送金」をタップ→「送金金額を入力」して完了。メッセージや可愛いLINEキャラクターの画像を添えることもできるので、受け取った側も嬉しい気持ちになること間違いなしです。送金に手数料もかかりませんし、5分もかからずに送金できるので、電車内やちょっとしたスキマ時間にすぐ送金できるので、忙しくても手間になりません。
これであなたもLINE Payマスター!

こんなに便利な方法があったんだ!じゃあ早速、今日中にLINE Payで送金するね!

わーい、ありがとう!ブラウンの画像付きでよろしくね!