

あら、現ナマさんこんにちは、あなたもお買い物?

よう、姫さん。今日はご馳走だぜ!こいつのポイントも使おうと思ってな

あら、ここのお店のポイントカードじゃない。現ナマさん、しっかりポイントを貯めているのね

こういったもんはお得に買い物しねぇとな。おっとそろそろレジだな、財布財布…

ねぇ現ナマさん、せっかくなら現金じゃなくて、LINE Payで支払ってLINEポイントも同時に貯めてみましょうよ!
みなさんは、スーパーマーケットでLINE Payを使ったことがありますか?
「どこのスーパーで使えるかわからない」「LINE Payで支払ったら、スーパーのポイントカードは使えないんじゃないの?」そんな風に思っている方もいらっしゃるかもしれませんね。
この記事では、LINE Payが使えるスーパーマーケット、そしてLINE Payでの支払いに使えるお得なクーポンの情報をご紹介していきます。
LINE Payが使える代表的なスーパーマーケット
では、ここからはLINE Payが使えるスーパーマーケットを確認していきましょう。
一部店舗では対象外、専用レジスターのみの対応となる場合がありますのでご注意ください。
こちらに記載されていないスーパーマーケットもありますが、LINEの「ウォレット」内のメニューから「近くのお店」をタップすると、地図上でLINE Payが使える近くのスーパーマーケットを検索することができます。
LINE Payが使えないスーパーマーケット
LINE Payが使えないスーパーマーケットも一部ですがご紹介します。
- イオン
- イトーヨーカドー
- いなげや
- 関西スーパー
- 西友
こちらでは残念ながらLINE Payは使えません。今後対応してくれることに期待ですね。
LINE繋がりでご紹介しておきますが、いなげやと関西スーパーは「LINEクーポン」が使えます。LINE Payで支払いはできませんが、対象の商品が値引きされるクーポンなどがありますので、活用してみてくださいね。
LINE Payが使えて、ポイントカードも使えるスーパーマーケット
ここからは、LINE Payが使えて、さらにポイントカードも使えるスーパーマーケットをチェックしていきましょう。
オーケーストア
オーケーストアは全店舗でLINE Payが使えますが、スマホ決済対応のレジで会計をします。
また、オーケークラブの会員は食料品(酒類除く)が3%相当割引になる、「3/103割引」という特典があります。精算時にオーケーカードを提示し、LINE Payで支払うと割引されます。その他現金、PayPay、楽天ペイでの支払いが割引の対象です。
ただし、LINE PayのQUIC Payでの支払いは割引対象外となりますので注意が必要です。
オーケーカードはカードの発行に200円かかりますが、入会金・年会費は無料ですので、オーケーストアを利用している方にはおすすめです。
サミット
引用:サミット公式ホームページ
サミットでは2020年7月から、スマホ決済でもサミットポイントカードにポイントが付与されるようになりました。
ただし、ポイントの倍率が上がるポイントアップセールには対応しておらず、衣料品店コルモピアはポイント付与の対象外となっています。
私はサミットを良く利用しているのですが、ポイント付与されるようになってから更にLINE Payが利用しやすくなり、とても嬉しく思っています。
東急ストア
東急ストアでも、LINE Payが使えます。
キャンペーンもこまめに開催されているようで、LINEの東急ストア公式アカウントの友達登録をしたところ、5%OFFのクーポンを受け取れました(2020年7月31日まで)まだ友達登録していない方の為に、ぜひまた開催していただきたいなと思います。
\🌟19日は東急の日🌟/
19(トーキュー)の日は #東急ストア のお買物がおトク👛🎵
今月は21日まで使える100円OFFクーポンをプレゼント💞この機会にぜひ東急ストアで #LINEPay を使ってみてください😆
▼クーポンはこちらhttps://t.co/PPuNU8dONq
▼ご利用方法はこちら https://t.co/eHV63KV2LD pic.twitter.com/nRmw7dLJzs— LINE Pay公式アカウント (@linepay_jp) June 18, 2020
また、19日は東急の日として、100円OFFクーポンがもらえるキャンペーンも開催しています。東急ストアはLINEに力を入れている印象がありますね。東急ストアのポイントカードは、TOKYUポイントカードというものがあり、LINE Payでの支払いでもポイントを貯めることができます。
2020年7月15日から、東急線の券売機でLINE Payのチャージが出来るようになりましたので、東急線沿線の方は通勤や通学帰りに券売機でチャージをして、東急ストアに買い物へ行けますね。
ベルク
ベルクでは、LINE Payで支払いの際にベルクカードポイントも溜まります。専用レジで支払いができます。
現金は100円で1ポイントに対し、キャッシュレス決済は200円で1ポイントとなります。ベルクカードポイントを貯めたい、という方は現金の方が貯まりやすいですが、LINE Payで支払いをすればLINEポイントも溜まりますので、検討してみてはいかがでしょうか。
ライフ
引用:ライフ公式ホームページ
ライフでもLINE Payが使えます。専用のレジでバーコードを読み取ってもらう形式です。
引用:ライフ公式ホームページ
ライフでは、Pontaポイントとdポイントが貯まり、使用することもできます。LINE Payでの支払いでもPontaポイントやdポイントを貯めることができますよ。
ライフオリジナルのポイントカードであるLaCuCaはLINE Payの支払いでポイントはつきません。

なるほどなぁ。スーパーのポイントもLINE Payのポイントも貯められるっていうのはありがてぇなぁ

やっぱり毎日のお買い物でお金を支払うわけだし、お得にポイントを貯めたいわよね

ところで、姫さん。ちっと言いづらいんだがLINE Payが使えても、ポイントカードが使えないっていうスーパーは、あんまり得した気分にならないような…

そうね、過去にキャンペーンを開催していたこともあるから、今後の開催に期待したいわね。それから、LINE Payの特典クーポンをチェックするのもおすすめよ!
特典クーポンを使ってもっとお得に!
「LINEポイントクラブ」は、過去6ヶ月間に獲得したLINEポイントの総量を基準に、レギュラー、シルバー、ゴールド、プラチナの4つのランクを提供する、LINEの新たなメンバーシッププログラムです。
ランクは毎月1日の10:00 更新され、獲得したLINEポイントの総量によってランクが変動します。
LINE Payで買い物をする、店頭のキャンペーンに参加するなど、LINEポイントの貯め方は様々あります。ランクは過去6ヶ月間のポイント数で決まる為、多少月ごとに獲得の変動があってもランクが下がりにくいので安心できますね。
ランクが上がるごとに、特典クーポンの枚数が増えます。ランクが一番低いレギュラーランクでも、特典クーポンが1枚獲得できますので、お近くのスーパーマーケットの特典クーポンを獲得して、お得に買い物をしましょう。
2020年7月現在では上記スーパーマーケットで5%OFFになる特典クーポンがあります。ぜひ活用してくださいね。
LINE Payのポイント還元は、Visa LINE Payクレジットカードの登録が必要です。普段からLINE Payを利用している方はプラチナランクになると3%のポイント還元でもっとお得になりますので、Visa LINE Payクレジットカードを検討してみましょう。
まとめ:スーパーマーケットでLINE Payを有効活用しよう!
- LINE Payはスーパーマーケットでも使える
- 店舗によっては専用レジのみ、スマホ決済対象外もあるので注意
- LINE Payでの支払いでも、スーパーマーケットのポイントカードにポイントが付与できる場合がある
- LINEポイントクラブの特典クーポンを使ってお得に買い物しよう
いかがでしたでしょうか。今回調べてみた結果、スーパーマーケットによって様々な対応、キャンペーンなどが行われていることに驚きました。LINE Payが使えるスーパーマーケットが今後はもっと増えてほしいなと思います。
毎日お買い物をするスーパーマーケットでは、やっぱり少しでもお得に買い物がしたいですよね。LINE PayはLINEアプリから支払いができますので、ぜひLINEを活用しお得なクーポンも使って上手にお買い物を楽しみましょう。