

あーお寿司が食べたい マグロに ホタテに くら寿司行きたいのー

いいわね くら寿司大好きよ 私も食べたくなってきちゃった!

くら寿司で楽天ペイって使えるのか お寿司屋さんで使えたら便利なんだが

そうね じゃあくら寿司で楽天ペイ使えるのか 現ナマ以外でお寿司食べられるかを私が教えてあげるわ
くら寿司は安くて美味しいし、無添加だし、ガチャポンもあってお子さんも連れて家族で行くには持ってこいですよね。
私もよく、くら寿司に行きますが、毎回安いイカばかり頼んでます。
イカばかり食べ、たまったお皿でガチャポンがお決まりのくら寿司での流れとなっています。美味しくて、楽しい、そんなくら寿司が素敵です。
よく利用するくら寿司で楽天ペイが使えたら便利ですよね?
そこで楽天ペイとくら寿司について解説しました。是非参考にしてみてください。
- 楽天ペイはくら寿司で使えるの?
- くら寿司で楽天ペイを使う方法と楽天ポイントについて
- くら寿司では楽天ペイの他にどんなキャッシュレス決済が使えるの?
くら寿司で楽天ペイは使えるのか?
引用:くら寿司公式ページ
みんな大好きな回るお寿司、回転寿司。そんな中でも食の安全が求められる昨今。持ち帰り寿司などテイクアウトの需要も高まっていますね。体に優しく、四大添加物排除を実現しているくら寿司。こちらのくら寿司で楽天ペイは使えるのか?
結論から言うと、くら寿司で楽天ペイは使用できます。くら寿司では、2019年9月末までに回転寿司チェーン「無添くら寿司」の全国の店舗で楽天ペイが利用可能となったことが発表されています。
私もくら寿司が大好きで家族で店舗も、持ち帰りもよく利用しますので、美味しいお寿司を食べる際にも楽天ペイが利用できるのは嬉しいですね。
くら寿司で楽天ペイを使う方法とお得な使い方
くら寿司で楽天ペイを使う方法はシンプルですので解説します。
会計時に以下のようにコードをタップして、店員さんに表示すれば支払いは完了となります。
楽天ペイでくら寿司を利用するとポイントはどうなるの?
くら寿司では楽天ペイが利用出来ますが楽天カードや楽天ポイントカードなどの利用によって、お得に使うことが可能です。
「楽天ペイ(アプリ決済)」は、楽天会員であれば簡単に登録済みクレジットカードを連携して利用開始できるスマホアプリ決済サービスです。利用者は商品購入の際、「楽天ペイ」アプリのバーコードをレジで読み取ってもらうことでお支払いができます。「楽天ペイ」を利用することで、ポイント総合満足度No.1(注1)の楽天グループのポイントプログラム「楽天スーパーポイント」を貯めたり、支払いに使ったりすることもできます。また、支払い元となるクレジットカードを「楽天カード」に設定すると、「楽天ペイ(アプリ決済)」(200円につき1ポイント)と「楽天カード」(100円につき1ポイント)のそれぞれのポイントを貯めることができます(注2)。「無添くら寿司」では2017年より楽天グループの共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」を導入しており、店舗で「楽天ポイントカード」もしくは「楽天ポイントカードアプリ」を提示することで200円(税抜)のお買い物につき、1ポイントの「楽天スーパーポイント」を貯めることができます。従って、ユーザーは「楽天ペイ(アプリ決済)」と「楽天カード」に加え、「楽天ポイントカード」のポイントも併せて貯めることができ、ポイントの三重取りが可能となります。 注2) ポイント付与金額はすべて税込価格
引用:楽天公式ページ
このように「楽天ペイ(アプリ決済)」「楽天カードを楽天ペイ(アプリ決済)の支払い元のクレジットカードとして登録」「楽天ポイントカード、もしくはアプリの提示」をすることでくら寿司でお得にお寿司を食べることが出来る訳です。
- 楽天ペイ(アプリ決済)で支払うことで、200円(税込)につき1ポイント
- 楽天カードを楽天ペイ(アプリ決済)の支払い元となるクレジットカードとして登録することで、100円(税込)につき1ポイント
- お会計の際に楽天ポイントカード、もしくは楽天ポイントカードアプリを提示することで、200円(税抜き)につき、1ポイント
※優待券やお食事券などの利用、生ビールサーバーなどの一部ポイント付与対象外商品などもあり。
くら寿司ではポイント三重取りが可能です。楽天ペイをくら寿司で利用することは、お得な方法と言えますね。
楽天ペイを使うなら楽天カード
楽天ペイを利用する際に、最もお得な方法として楽天カードとの併用になります。くら寿司でお寿司を食べる際にももちろん有効な方法となります。楽天ペイを使うなら楽天カード!この合言葉にぴったりな参考記事がありますので、是非参考にしてみてください。
関連記事↓
便利なQRコードによるキャッシュレス決済。 PayPay、楽天Pay、LINE Payなど、どこもお得なキャンペーンをやっているので、あれもこれも目移りして結局…
くら寿司、楽天ペイについての口コミ
https://twitter.com/senkyu_2812/status/1265899849301417990
なにー!
くら寿司まで!!ポイント三重取りぃぃぃ!!#楽天pay
くら寿司が楽天ペイを導入へ、ポイントの三重取りが可能に(BCN) https://t.co/l5v3yvUbSf
— いち@ポイント投資家 (@ichimasa5) July 16, 2019
https://twitter.com/hirouxl/status/1221752092726984704
https://twitter.com/gamelove_son/status/1302560121805971456
くら寿司で使える楽天ペイ以外のキャッシュレス決済
くら寿司で楽天ペイが使えるのはわかったけど、他にはどんなキャッシュレスが使えるのか気になる方もいると思います。くら寿司で使えるキャッシュレスは以下の通りになります。参考にどうぞ。
引用:マネープレス
上記のように数種類のキャッシュレス決済が可能です。これで現金を持たずにスマートにお寿司を食べにいけますね。
まとめ
くら寿司での楽天ペイ利用についてまとめると以下の通りになります。
- くら寿司では全国店舗で楽天ペイの利用が可能。
- 楽天カードを楽天ペイのクレジットカードにする。
- 楽天ポイントカードもしくはアプリ提示も忘れず!
いかがでしたでしょうか?くら寿司を利用する際には楽天ペイを利用することでお得にポイントを貯めることができそうです。楽天ペイを利用してみんな大好きくら寿司で楽しく、美味しいお寿司を食べに行ってくださいね。お寿司でキャッシュレス、お寿司でお得なポイント生活を体験してみてください。